TOP > 求人情報 > その他 > 【キャリア採用】工場長

【キャリア採用】工場長

募集要項

募集背景
新規事業立上げ
仕事内容
工場長業務を担当いただくことを想定しています。
①生産性改善業務
・製造工程、ラインの管理
・部門間の各種調整
②(組織)人事・総務マネジメント
・安全管理者、環境管理責任者として工場管理
・全従業員の労務、法令順守管理、モチベーション管理
・近隣小、中、高校、住民対応
・各種行政(労基、保健所等)及び警察、消防、市役所、商工会議所等との連携、対応
③経営サポート
・本社及びBUとの連携、集約、調整
・工場全体の労働環境課題・問題改善策や人事労務諸問題に関する本社や経営層への報告、提言
・工場運営のための戦略立案 など
※立ち上げタイミングで一部春日井工場からの異動などで業務支援・サポートをするメンバーを動員することも想定しているため、一人ですべてをスタートいただくわけではございません。
入社後:新工場設立までは、春日井工場にて、OJTによる教育を中心に知識を身に着けていただきます。

【おすすめポイント】
自動化技術のパイオニア/福利厚生充実/世界に複数の拠点を展開する安定企業
月収・給与
予定年収:800万円~
※年収は残業手当を含んだ理論年収で記載。
雇用形態
正社員
勤務地
石川県小松市、愛知県春日井市
※新工場設立までの期間は、愛知県の春日井工場【愛知県春日井市堀ノ内町北1-850(JR中央本線 神領駅)】での勤務となります。
勤務時間
8:30~17:15
勤務期間
長期
休日・休暇
・土曜、日曜、祝日(完全週休2日制)
・その他会社カレンダー(年末年始、夏季休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇)
・年間休日 121日
・年間有給休暇 14日~20日
待遇・福利厚生
・社会保険完備(雇用 労災 健康 厚生年金)
・CKD 健康保険組合
・企業年金(CKD 企業年金基金 確定拠出年金)
・住宅補助(借上寮 借上社宅 家賃・住宅補給金制度)
・財産形成策(財形積立制度 住宅資金融資制度)
・生活補償(社内食堂 共済会補助・単身赴任者里帰り制度等)
・健康衛生(産業医制度 ワークライフバランスを重視)
・各種保険加入サポート(CKD グローバルサービス)
・寮社宅 有
経験・資格
■必須条件
以下のいずれかのご経験をお持ちの方。
・工場施設、総務関連業務
・製造現場でのマネジメント経験
■歓迎条件
・工場長の実務経験者
・甲種防火管理者の資格をお持ちの方。

企業情報

企業名
社名非公開