TOP > 求人情報 > 総務・人事・労務 > エネックス株式会社|就職最前線

エネックス株式会社|就職最前線

会社紹介

確かな技術を基に、社会の変化に対応します

2022年で創立50周年を迎えました!

エネックス株式会社は、①プリンター用リサイクルトナー・インクカートリッジの開発・製造事業、②化粧品素材や衛生用品等の開発・製造事業、③工事現場などでの排水処理設備の施工・管理事業の3つの事業を多角的に行っています。エコでクリーンな仕組みを作ることに精通し、リサイクルトナーカートリッジ分野においては、業界トップの技術力と実績を持っています。

社内イベント

◇ドキドキの入社式!!
◇温泉で楽しく美味しくお食事!
◇社員の家族も招待してBBQ!
◇社内で年に1回の健康診断!

仕事内容

各種カートリッジ製造

仕事内容画像
リサイクルトナー及びインクカートリッジの製造は、人の手による丁寧な作業から、生産計画や工程管理など業務が多岐に渡ります。この現場から新しい製品に繋がる提案が出ることも多いです。

各種原料素材製造

仕事内容画像
コア技術であるマイクロカプセルは、機能材料として常に新しい用途を模索中です。染料、繊維加工剤のほか特殊用途機能材にも力を注ぎ、幅広い知識を駆使しお客様の納得が得られる製品を製造します。

機材の製造・メンテナンス

仕事内容画像
トンネルやダム、発電所などの土木工事における水処理プラントのレンタル・販売を行います。その高い技術は多様な用途に対応し、専門スタッフがメンテナンスに出向くなど、確かな品質を提供します。

活気ある職場でコミュニケーションを取りながらやり続けることが成長のカギとなる。

仕事内容画像
当社では近年若い世代の入社が増え、職場が活気づいています。
コミュニケーションも取りやすく、チーム内での報連相(報告・連絡・相談)は十分に行い、何かあればいつでも助け合えるようにしています。若いうちから後輩の指導・育成をしたり、担当するラインを任されたりしますが、上司や先輩もしっかりと見ていて、気軽に質問できる環境です。この時期にいろいろなことを経験することで、より早く成長することが期待できます。

先輩社員の声

先輩に質問

社員画像

田中さん

仕事内容:製造担当
出身高校:科学技術高等学校
入社年:2015年

Q:仕事のやりがいを感じるときは?
A:知らなかった事に触れたり失敗などを振り返り等する事で、今までに無い知識や経験として身について、それが発揮される時に凄くやりがいを感じます。他の課との関わりも多く、連携しながら仕事を進めていく中で上手く一日を終えた時の達成感もあり、やりがいにつながっていると思います。

Q:職場の雰囲気はどうですか?
A:職場見学に来たときから入社の決め手になった職場の人の良さや雰囲気が自分に合っていると感じてます。

先輩に質問

社員画像

川畑さん

仕事内容:製造担当
出身高校:科学技術高等学校
入社年:2016年

Q:仕事のやりがいを感じるときは?
A:様々な資格を取得し、自分のできる仕事が増えていく時や、仕事で覚えたことをプライベートでも活かせた時にやりがいを感じます。

Q:職場の雰囲気はどうですか?
A:歳の差は関係なく、冗談を言い合えたり、相談できたりする明るい職場だと思います。仕事になるとスイッチが入り、メリハリを持って臨んでいます。

Q:今後の目標は?
A:今までの経験を活かして、やったことないようなことにも挑戦していきたいです。

代表者メッセージ

代表者画像

代表取締役社長 梅田 礼二

目指す企業文化は、3C(チェンジ・チャレンジ・コンペティション)を軸とした「組織力が強みの即断・即決・即実行」「誠実で心豊かな企業人の集団」です。  次世代の若い力で一緒にエネックスとともに成長しませんか。やる気のある方をお待ちしております。

企業情報

会社名
エネックス株式会社
事業内容
製造業
所在地
〒918-8520 福井県福井市花堂中二丁目 15番1号
TEL
0776-36-5821
設立
1972年
従業員
230名
代表者
梅田 礼二